記事一覧

4月というのは、新年度を迎えて新たな気持ちでスタートする季節

 エイプリルフールも何事もなく過ぎた4月、皆さんはどうお過ごしでしょう。新年度に入り、新たな気持ちでスタートを切るという人も多いのではないでしょうか。そういった人達を暖かい目で見守っていきたいものです。

 さて、2月、3月の更新はあまりにも酷いものがありました。ブログを1回だけ書いて終わり。最新の更新欄なのに先月や先々月の更新が載っている有様。やる気がなくなったのではありません。やる気があるとか言いながらなぜそういった事態になったのか。それを読み解くための今回のキーワードは「脱線」です。そして早くも新年に立てた目標が怪しくなってきたという話を。

 私はゲームを作るのにはHSPというツールを使っています。プログラムを記述する際には、ある部分の処理について後から見ても分かりやすいように説明を付け加える場合もあります。私はこの説明文を目当ての処理部分を探すための検索キーワード代わりにも使っているのですが、私の環境だと日本語の文字を上へ向かって検索するとHSPが止まってしまうという症状が起こる模様。そろそろ最新バージョンを見てこようと思い立ち、HSPの公式ホームページへと向かいました。
 ちょうどその頃、公式サイトではHSPで作られたソフトのコンテスト、HSPプログラムコンテストの結果が発表されていました。それはそれで気になったので、寄り道で当然覗いてみます。色々見ていると「最近は3Dの作品が増えてきた」という審査員のコメントが目にとまりました。改めて見てみると確かに3Dの作品が多くありました。やはりこれからは3Dもやっておいた方がいいのかと焦り始めます。さらに詳しく見てみると、その3D作品の中には「これのおかげで私も3Dができるようになりました。」という類いのコメントがちらほら。どうやらEasy3Dというプラグインを使えば比較的簡単に3Dのゲームをつくれるようです。
 かくいう私も、3Dについて全くの初心者というわけではありません。恥ずかしながら、ゲームで使っているメカの絵はメタセコイアというツールを使って自分で作ったものです。そして件のEasy3Dはメタセコイアとの連携もできる様子。
 こうして不具合を更新するというきっかけから始まった公式行きは、1月に立てて「忘れないようにしよう」などと言っていた目標を大きく脱線させ、3Dアクションゲーム作るという新たな挑戦が始まってしまったのです。

 既に出来上がったものに手を加える作業は馴染んでいる部分もあるのでそれほど難しくはないのですが、新しいものを0から作り始めるのだとマニュアルの理解や試行錯誤の実行など必要なことが多々あり、思った以上に時間がかかってしまいます。未経験の3Dゲームという予定外の事態が加わったため、そのあおりを受けて既存の更新が大きく遅れることとなったのが2月、3月に起こったサイト停滞の真相です。そういうことなので、新年の目標を大幅に変更しないといけないかもしれません。

 エイプリルフールも何事もなく過ぎた4月、皆さんはどうお過ごしでしょう。新年度に入り、新たな気持ちでスタートを切るという人も多いのではないでしょうか。そういった人達を暖かい目で見守っていきたいものです。


ファイル 10-1.gif
開発中の画面、と言うのもおこがましいサンプルを動かしてみた程度の画面です

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定